1.[駅時刻]-[直通化](自動方式)


1.通常の使い方

 (例では、園部止めの列車 221M と、園部始発の列車 1121M を直通にしています)

1. 終着列車の終着駅にフォーカスセルを設定して、メニュー [駅時刻]-[直通化] を選択してください。

 →OuDiaは、フォーカスのある列車を、始発の列車と直通化します。


2.支線の分岐駅での特例

 支線が分岐する駅でこの機能を使う場合は、以下の特例があります。

(1)支線の始発列車と直通化する場合

 フォーカスを、途中駅止まりの列車の支線分岐駅に移動させて、メニューコマンド[駅時刻]-[直通化]を選択してください。

 →OuDiaは、フォーカスのある列車を、フォーカスのある駅を始発とする列車と直通化します。

(2)本線の始発列車と直通化する場合 

 フォーカスを、途中駅止まりの列車の、支線の下の分岐駅に移動させて、メニューコマンド[駅時刻]-[直通化]を選択してください。

 →OuDiaは、フォーカスのある列車を、始発の列車と直通化します。


【補足】

[1]フォーカスが、列車の終着駅よりも上の駅にある場合は、この機能は使用できません。

[2]直通化の対象になる途中駅始発列車

 直通化の対象となる途中駅始発列車は、以下の条件を満たした列車です。

 対象となる列車が複数ある場合は、その中でもっとも左側にある列車を直通化の対象とします。

[3] 直通化を行った結果作成される新しい列車の、直通化した駅の駅時刻は、以下のようになります。

駅扱:途中駅止まりの列車と同じ。
着時刻:
発時刻:

次へ 戻る